富士山レーダー館全景 富士吉田道の駅に併設された富士山レーダー館、2004年に開館してます。2回ほど入館してみました。一部で入館料が高いとの意見もあるそうですが、そうは思いません。何せ気象レーダー装置(送信機、受信機、制御装置など)が目前で見れますし、レドームの内側も見れたりしますし(汚れが見えるのもまた一興)。

 館内は3階構造で入館後建設までの映像資料を見ることになります。例のプロジェクトXではありませんが。その後1階では新田次郎氏の資料、2階では富士山頂の気候体験とかの展示があります。レーダー装置は3階、その上ではパラボラアンテナが回転してるのが見れます。装置の前にはびっしりと記された説明文パネルがあるのですが、館内撮影禁止でしたので何が書いてあったか忘れてしまいました(その時は結構覚えたつもりでしたが…気圧の関係で通常なら空冷にする送信管を水冷にしているとか…という以外すべて忘却の彼方)のでまた行ってきます。殊、レーダー装置は無線関係の本の中でしかお目にかかれませんので貴重な展示場と思います。

 左図はそのレーダー館を正面から見た図です。この辺り標高1,000mに近いので紅葉が始まってました。画面左上側に赤くなったのが見えます。


南方、富士山 館内に入らなくともレドームの下までは自由に行き来できます(建物左側にある階段で上下できます)。上の方に行くと富士山が良く見えます。今年は(山頂付近の)雪解けが遅く7月1日の山開きの時点でも残雪があるかもと懸念されたそうですが、大丈夫の様で山開き→火祭りと滞りなく進み山小屋の明かりも消えたのですが異常な残暑、10月になっても真夏日がありましたがこの日の富士山はだいぶ下の方まで冠雪してまして晩秋だねぇ…と思ったりしたり。


北方、富士吉田市街地 富士山に対して北側に市街地が広がる富士吉田の街並みです。画面左端中央やや上に三ツ峠山が見えます。頂上付近にある無線中継局もかろうじて見えます。また山梨放送、NHK甲府放送のラジオ送信所(紅白の鉄塔)も山と市街地の境界付近にあるのが視認できます。


撮影 2007.10.28 10時頃 富士山きれいに見えてました
初稿 2007.11.11

ひとつもどります