南千歳方 千歳線から分岐した石勝線は千歳市駒里地区の牧草地を盛り土区間で駆け抜けて行きます。幅員3m程度の道路もオーバーパスないしはアンダーパス化されていて踏切なんぞありません。しかしながら単線です。また南千歳駅から追分駅まで20km以上ありますのでダイヤ構成上ネックになることは必至です。そんなことから列車の行き違いや追い越しのために信号場なるものがあります。石勝線ではポイントがある場所にスノーシェードがあり、ここにも牧草地の真ん中にかまぼこ状の建物が2つあります。

 200m位の区間が通過線と待避線になっているみたいで、左図は安全確認をした上、待避線側から信号機械のはいっている建物を見た図です。建物の前には駅名票もどきがありました(下図)。

追分行き普通 通過線を進んで行く、追分行き普通です。この信号場は盛り土区間にあり、下の一般道から坂道を登って行った場所にあります。その坂道から見上げて列車を見るとこんな感じ。結構な速度が出てますが、そんなにけたたましくありません。


駅名もどき一般型

ひとつもどります