ここや、ここの付近を流れている天竜川を見てみました。
河口付近は砂浜状になっています。左図は磐田市側から見たもので、画面中央から右側にかけての砂浜に車が見えますが、あっちは浜松市になってます。けど対岸のあっちに行くためには約1.5キロ上流の遠州大橋(有料)か、約3キロ上流の掛塚橋(国道150号)を渡っていく必要があります。遠州大橋を経由しても3キロ以上の道程です。こんなことからも大きな川、と思えます。
河口から0.6キロを示す標識で、この少し上流方に竜洋警報局がありました。右側のものは今風ですが、左の石碑(「建」とあるので建設省の頃の?)は何やら重厚な感じがします。
国道150号(遠州大橋・掛塚橋)を通過して上流方に進んで行くとおおよそ6キロで東海道新幹線の天竜川橋梁になります。6キロ上ってきましたが、対岸に向かって架かっている橋はこれで3つめです。天竜川橋梁は東京起点232K338M(232.338km)にあり、天竜川全長(約213キロ)より少しあるくらいの位置です。
200キロ以上もあるのですが、東京駅から1時間15分程度でこの橋を通過します(のぞみ、の場合)。
新幹線車窓から見える、上り線側に設置してある川の標識です。近くで見るとかなりでかいです。
左図は手前の国道150号の脇にあった標識です。ひらがなで表記するとなんかまったりした感じになると思います。
撮影:2006.12.30 14時頃
初稿:2007.03.01
ひとつもどります