【上り】

青梅方

 近くを通っている圏央道(首都圏中央連絡自動車道:国道468号)の青梅インター付近の様子です。ここは都道181号(藤崎小作線)と物見塚通(青梅インターから/への通り)の交差点(今井3)で、都道の真下を圏央道がパスしている格好です。ここで書いた青梅トンネルは背中の方おおよそ600m(青梅市新町2丁目付近)が開口部になりますが、この交差点付近でもだいぶ掘削されています。

 この付近はすでに登り坂にかかってまして、地面と同じ高さになる部分が画面の中央付近です(見難いですが左の方にあるセブンイレブンの看板付近です)。また右手の方に青梅変電所のマイクロ鉄塔と送電線鉄塔、中央分離帯の延長線上に携帯電話基地局が見えます。

 ぐーっと登りきると青梅インターへの減速車線が現れます。この付近、既に圏央道自体が高架橋になっており、その下は国道16号線から/への岩倉街道(都道44号)になってます(同時に青梅インター入口交差点)。青梅インターを通過するあたりから下り坂になり、入間インターの先国道299号の下を通過するまでは掘削区間となり、付近の道路や八高線の下を通過する区間になります。


【下り】

青梅方、下り出口付近

 これは入間インター方面から青梅インターに向かってきた際に見る構図です。側道からですが、登り坂の途中に減速車線が現れる格好です。日の出方面に向かってそのまま登り坂を駆け上がると正面に奥多摩の山々が見えます。インターからの合流が終わると今度は青梅トンネルに向かって下降開始になります。

撮影 2003.03.09 (今井3交差点)09:20頃  (青梅IC出口)10:40頃


ひとつもどります